2023年12月22日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 大和親英 当社の取り組み 時間管理と生産性向上の研修|価値提供PTの取組 東京保険サービスでは、2023年度から「価値提供PT」というプロジェクトチームの活動を社員全員で行っています。 「価値提供PT」は、経営理念の「保険代理業の新たな価値を提供することで、心豊かな社会の創造に貢献する」の「新 […]
2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 大和親英 お知らせ 年末年始休業のご案内(12/28~1/4) 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。弊社では下記の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。 年末年始休業期間:2022年12月28日(木)~2023年1月4日(水)※通常営業は1月5日(金)より再開となりま […]
2023年12月1日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 大和親英 当社の取り組み 事業用火災保険の比較勉強会|人材育成PTの取組 東京保険サービスでは、社員の知識とスキルの向上を目的として、月一回の頻度で勉強会を開催しています。これは「人材育成PT(プロジェクトチーム)」の活動の一部で行っています。 カテゴリーは主に、「事故対応」、「提案方法」、「 […]
2023年11月24日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 大和親英 当社の取り組み ジギョケイ策定支援の報告|山元オブラートさま 山元オブラートさまの策定支援をさせていただきました。 弊社コメント長期計画を策定するタイミングでいろいろとお話しをさせていただきました。リーディングカンパニーとしてより強固な生産体制に取り組まれていらっしゃいました。
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 大和親英 保険業界関連 日本代協コンベンション 先週の金曜日、土曜日の2日間に渡り、私が役員を務めている一般社団法人日本損害保険代理業協会が主催する「日本代協コンベンション」という大会がグランドニッコー東京台場で開催されました。コンベンションは、1日目が式典と基調講演 […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 大和親英 リスクと保険 火災保険の現状:自然災害の増加と保険料の上昇 自然災害の増加とその影響 火災保険は保険業界として13年連続で赤字となっています。異常気象による自然災害の増加に伴い、保険金の支払いが増えているためです。ニュースでも「数十年に一度の大雨」といったフレーズを耳にする機会が […]
2023年11月15日 / 最終更新日 : 2023年11月15日 大和親英 当社の取り組み 事業継続力強化計画(ジギョケイ)策定支援の取り組みについて 今年の2月よりお客様向けに事業継続力強化計画(ジギョケイ)策定支援の取り組みを開始しておりますが、お陰様で、5社の支援をさせていただき、まもなく6社目の認証完了となります。 「事業継続力強化計画」(通称:ジギョケイ)は、 […]
2023年11月13日 / 最終更新日 : 2023年11月13日 大和親英 リスクと保険 サイバー攻撃は中小企業の大きなリスクに 中小企業にとって、サイバーリスクは日々高まる脅威となっています。 もしかすると、サイバー攻撃は大企業やIT系業者だけの問題だろうと思われている方も多いかもしれませんが、最近の傾向として「大企業などと取引のある中小企業や関 […]
2023年11月9日 / 最終更新日 : 2023年11月9日 大和親英 社内活動 人事面談|私たちは仕事をするために生きている訳ではありません。 当社では半期に一度人事面談を行っています。営業サイドは私、大和が担当し、業務サイドは会長の山田が担当します。 営業担当者と打ち合わせをしている私は、数字の進捗状況ではなく、個人のキャリアアップや将来へのビジョンに重点を置 […]
2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 大和親英 当社の取り組み 企業経営を脅かす5つのリスク 企業はリスク対応のために、数多くの保険に入っています。もしも突発的な事故で大きな損失を被った場合、事業活動は停滞し、最悪の場合には倒産してしまう可能性があります。そうした事態を回避するために保険は有効に機能します。 しか […]